(蟹)

蟹の見てる世界˙˚ʚ( •ω• )ɞ˚˙

デジタル万引き

デジタル万引きって知ってますか?

 

元々、デジタル窃盗って言われていたのですが、法律に触れていない…と言う事で表現を柔らかくしたというわけのわからない言葉です。

 

万引きに罪はないのかよ、万引きって

窃盗のことだよね。

f:id:kanikanikanikani:20161030011624j:image

 

いじめって名誉毀損、傷害罪だよね。

 

それって罪だよね、と言う議論は残念ながら本日は脇に置きます。

 

デジタル万引きとは、一般的な事例で言うと、本屋さんで本に載ってる情報を写メって本は買わない…そんな感じのことを言います。

 

窃盗とは、物的な被害がないと成立しないので、内容…つまり情報には適用されません。

 

但し、その情報を広めたりすると何らかの犯罪になることがあります。

 

もう完全にモラルの問題ですよね。

 

法に触れてないんだからいいじゃん、と言ってしまえばその通りなわけです。

 

 

 

ところで以前わたくし、バラエティ商品を販売していました。

 

コスプレとかもありましたね。

f:id:kanikanikanikani:20161030011510j:image

 

バラエティ商品って、1回しか使わないことが多いんですよ。

 

なので、使わなかったからーとか言って返品しにくる人が一定数居ます。

 

そンなこと考えるエネルギーを他に回せと言ってやりたいですね。

 

まぁ、そんな人はきっと近いうち禿げるか転ぶと思うので放置!!

f:id:kanikanikanikani:20161030011042j:image

 

で、ものすごく微妙な気持ちになるのが、店内での写メです。

 

被り物などを勝手にかぶったりして自撮りして、もちろんお買い上げにならないやつです。

 

マスクや被り物、それ"商品"なんですよ。

f:id:kanikanikanikani:20161030011113j:image

 

そんな事されてるとは知らずに近いうちに誰かが買うんですよ…

 

もし自分が買おうと思ったら、日本人なら触られてなさそうなのが欲しいですよね?

 

牛乳だって後ろの方から取る人がいるくらい、綺麗好きですよね!?

 

もちろん張り紙などで、店内での撮影や商品の勝手な試着は断ってますが、張り付いているわけではないので、現実には結構やられるんです。

 f:id:kanikanikanikani:20161030011129j:image

 

ただ、その写メがSNSなどで投稿されて商品が認知されて人気が出ることも少なくないのは事実なんですが、インスタの為にネタ探してて、絶対買わない精神で来店されてしまうと、1回の使用のためにみんな買ってるんだぞ!!って思ってしまいます。

 

結構みーんなやってしまってますよー。

 

実際の小売業だけでなく、ネット上でも、"情報"の取り扱いについては、きちんと自分の考えをもってあたりたいです。

 

万引きは窃盗です〜˙˚ʚ( •ω• )ɞ˚˙